1月のおすすめ株主優待-2023年
SBI証券の「株主優待検索」を使って、おすすめ株主優待をピックアップしました。
29銘柄ある中で、個人的に気になるものを、いくつかご紹介します。(2023年6月6日現在)
1月20日(金)が権利確定日の、権利付き最終日は1月18日(水)です。(この日までに株保有)
権利落ち日は、1月19日(木)です。(株を売っても優待がもらえる日)
1月末日が権利確定日の、権利付き最終日は1月27日(金)です。(この日までに株保有)
権利落ち日は、1月30日(月)です。(株を売っても優待がもらえる日)
5万円以下で選ぶ株主優待(1月権利確定月)
※ 最低必要資金は、2023年6月6日の終値を元にしています。
※優待の詳細は、お友達のサイト「ゆうかぶ」とリンクしています。
最低
必要資金 |
銘柄/権利確定月 |
優待の内容 (基本100株の場合の優待内容) |
優待 利回り |
---|---|---|---|
管理人保有 11,800円 |
ストリーム |
1,000円の優待割引券が、1枚 。 ECカレントや「エックスワン」で使える割引券です。家電や日用品などを販売しています。 |
8.5% |
26,900円 |
アマガサ |
1月末は、100株以上で婦人靴を贈呈。 7月末は、200株以上で婦人靴を贈呈。 |
- |
※いずれも、100株保有の場合です。複数または長期保有の場合の優待は、各自ご確認ください。
10万円以下で選ぶ株主優待(1月権利確定月)
※ 最低必要資金は、2023年6月6日の終値を元にしています。
※優待の詳細は、お友達のサイト「ゆうかぶ」とリンクしています。
最低
必要資金 |
銘柄/権利確定月 |
優待の内容 (基本100株の場合の優待内容) |
優待 利回り |
---|---|---|---|
76,300円 |
クロスプラス |
3,000円相当の商品またはクーポン券。
抽選で10枚に、30万円相当の旅行券。
クーポン券は、クロスプラスオンラインショップでご利用できます。レディース・メンズ服などを取り扱っています。 |
3.9% |
83,800円 |
バロックジャパンリミテッド |
「SHELTTERWEBSTORE」で利用のクーポン券2,000円分が、8月末と2月末に各1枚もらえます。もらえます。 MOUSSY、SLY等の人気のブランドを買えます。20代の頃、好きなブランドでした。 |
4.8% |
※いずれも、100株保有の場合です。複数または長期保有の場合の優待は、各自ご確認ください。
株ママが選ぶ、おすすめ株主優待(1月権利確定月)
※ 最低必要資金は、2023年6月6日の終値を元にしています。
※優待の詳細は、お友達のサイト「ゆうかぶ」とリンクしています。
最低
必要資金 |
銘柄/権利確定月 |
優待の内容 (基本100株の場合の優待内容) |
優待 利回り |
---|---|---|---|
221,700円 |
鳥貴族 |
280円均一の鳥貴族で使える優待券が、1,000円相当もらえます。 低価格にくわえ、席料やお通し代がかからないのも、魅力的です。 |
0.5% |
236,500円 |
トーホー |
トーホーのスーパーで利用できる買物割引券を5,000円分(100円券50枚)もらえます。 |
2.1% |
502,000円 |
ダイドーグループホールディングス |
コーヒーやゼリー等の自社商品が、3,000円相当もらえます。 1株以上保有で、株主専用WEBサイトにて、優待価格で購入することもできます。 |
1.2% |
※いずれも、100株保有の場合です。複数または長期保有の場合の優待は、各自ご確認ください。
月別のおすすめ株主優待
1月のおすすめ優待 | 2月のおすすめ優待 | 3月のおすすめ優待 |
4月のおすすめ優待 | 5月のおすすめ優待 | 6月のおすすめ優待 |
7月のおすすめ優待 | 8月のおすすめ優待 | 9月のおすすめ優待 |
10月のおすすめ優待 | 11月のおすすめ優待 | 12月のおすすめ優待 |
優待検索は、SBI証券が使いやすい
SBI証券の「株主優待検索」は、本当に便利です。
優待検索の一覧に、優待品の写真が掲載されているので直観的に探せます。
また「優待内容」や「必要金額」のほか、「優待利回り」などの絞込検索もできるので、自分にあった優待をみつけやすい証券会社です。

←前へ 5万円以下の株主優待 | 次へ→ 学資保険とは |