TOPページ IPOを狙う投資家のメリット

投資家がIPOを行うメリット・デメリット

わたしたち投資家が、IPOを行うメリットとデメリットを考えてみました。

投資家がIPOを行うメリット

購入価格より、初値が高くなる可能性
(株をに安く購入できる)
公募価格は割安な場合が多く、初値が高くなる傾向
IPO当選後、売り時がわかりやすい 初値で売るのが無難」といわれ、利益確定しやすい
長期保有で大きな利益を狙えるかも 上場後に右肩上がりで成長していく株もある

有名企業の「LINEヤフー(株)」を例にして、IPOのメリットをみてみましょう。
上場日がかなり前ですが、IPOのメリットの恩恵を受けている有名企業だったので、お許しください。

銘柄 上場日 公募価格 初値 初値で売却した時の利益
ヤフー(株) 1997年11月4日 70万円 200万円 +130万円

IPOのメリット1

LINEヤフー(株)」のIPOに当選していたら、70万円で株を手に入れられました。
初値は200万円。もし初値で売却していれば130万円もの利益を出せたことになります。

メリット2

上場後にLINEヤフー(株)の業績は、急拡大を続けました。(株式分割も行われる)
初値で売却せず、長期保有をしていた投資家達は、かなり儲けたと言われています。

【長期保有で大成功した例】

1997年に70万円で購入した1株を、長期保有することに。
8年間売るのを我慢して、株価が22万円になった2005年5月に売却。

株式分割が何度か行われて、1株が2,048株に増えていたのです。

22万円×2,048株=4億5,000万円
4億5,000万円−70万円=3億9930万5,000円

初値で売却した時の利益は、130万円
8年間長期保有+株式分割による利益は、3億9930万5,000円
長期保有で大成功ですね。ビックリ!!

投資家がIPOを行うデメリット

株価が「急騰」「急落」するこも 市場での評価が固まっていないので、値動きが激しい
購入価格よりも初値が低くなることも すべて初値が高くなるわけではない・リサーチが必要

なかなか当選しない

リスクの少ないIPOは人気で、落選が続くことが多い

IPOのデメリットはやはり、損失をだしてしまう可能性があることです。
IPO上場した企業がすべて、初値売却で利益をだせるわけではありません。

人気や注目度が低い銘柄だと、初値が低くなる傾向があります。
そのため、事前にリサーチする必要があります。

また、「LINEヤフー(株)」のような急成長を判断するのは、なかなか難しいです。
新興企業など歴史が浅い企業は、業績のブレも大きくなりやすいので注意が必要なようです。

IPOのデメリット

比較.comを例にあげて、IPOのデメリットを具体的にみてみましょう。

銘柄 上場日 公募価格 初値 初値で売却した時の利益
(株)比較.com 2006年 45万円 270万円 +225万円

比較.com」のIPOに当選していたら、45万円で株を手に入れられました。
初値は270万円。もし初値で売却していれば225万円もの利益を出せたことになります。

今までにない企業で将来性が評価されて、初値は約6倍に。(2006/3/17)
その後、赤字決済が続き、株価はどんどん下がっていきました。

約9年後の2015年の株価は、875円(2015/9/11)
上場時と比べると、かなりさがってしまいました。

IPOについて、だいぶ詳しくなってきましたね。
ではそのIPOの情報は、どこで入手できるのでしょうか?次ページで説明します。

上へ戻る

IPOの当選
を目指すなら

この証券会社

マネックス証券 SBI証券 SMBC日興証券

管理人も当選!

マネックス証券

1人1票の公平抽選。
当選できるチャンス!

無駄なく応募!

SBI証券

落選すると1ポイント。
ポイント当選枠を狙え!

IPO主幹事が多い!

SMBC日興証券

1人1票の公平抽選。
取扱銘柄も多い!